【いくら稼げる?】ココナラで仕事を受注するまでの流れを解説!
皆さんこんにちは!
【エルスタ】ライターのもっちです。
現在日本の雇用形態は大きな変わり目を迎えています。政府が働き方改革の一環として副業や兼業をすすめており、終身雇用制度はいずれ限界がくるでしょう。
インフレが加速し、もはや本業の収入だけでは豊かな老後を送ることができないと焦りを感じている方も多いのではないでしょうか。
そんな中で注目されているのが【副業ビジネス】です。以前と比較し副業ビジネス環境が整いつつあり、その最たるプラットフォームが【ココナラ】です。
本日はココナラで副業ビジネスを始める方必見。実際にココナラで仕事を受注するまでの流れをレポートしたいと思います。
スポンサーリンク
ココナラってなに?
ココナラは「個人のスキルを売り買いする、日本最大級のオンラインマーケット」です。
ここでいうスキルとは例えば「似顔絵を描きます」「動画の編集をします」「名刺をデザインします」などのサービスをさします。
これまでこのようなサービスは専門の制作会社に依頼するのが当たり前でしたが、ココナラを開始個人のやり取りであれば、比較的安価でオーダーすることができるため幅広いユーザーがココナラを利用するようになりました。
スキルマーケットの市場は2022年に780億円、2024年には1,037億円に到達すると予想されています。
どんなサービスが出品されている?
主なサービスは制作系、サポート系、相談系に分かれます。
制作系→漫画・動画編集・WEBサイト作成など比較的専門スキルが必要な仕事
サポート系→競合リサーチやデータ集計のリサーチ、SNS広告のサポートなどやり方さえわかればできる仕事
相談系→恋愛・仕事相談、キャリアの相談など話を聞くような比較的簡単な仕事
ココナラのメリットとは?
①自分の好きなことで稼げる
稼ぐために新たなスキルを身に着けるのではなく、自分の好きなことをして稼ぐことができます。自分の好きなことであれば多少の労力があったり、勉強が必要でも楽しさのほうが勝るのではないでしょうか。
②ビジネスをはじめやすい
初期費用はかかりません。売上の中から手数料が引かれる仕組みとなっています。モノを販売するのではなく、自分の労働がサービスとなるので在庫を抱える心配がありません。
ココナラというプラットフォームで集客ができるので、営業活動は必要なく、購入者が来るのを待つだけです。
③匿名利用ができる
オンライン上に個人情報をさらしたくない方や本名でやり取りするのに抵抗感がある方でも、ココナラなら匿名での利用ができます。
④どこでも仕事ができる
インターネットを使える環境であればどこでも仕事ができます。ジャンルによっては出品から納品までスマホ一台で完結できるので、場所を選ばない稼ぎ方と言えます。
ココナラの登録方法は?
ココナラの登録方法は非常に簡単です。
【会員登録】のボタンを押します。
メールアドレスを入力し【メールアドレスで登録をする】を押します。
ココナラからメールが来るので認証作業を行う。
パスワードやスキルなどを入力すれば登録完了です。
プロフィールを作ってみよう!
①プロフィール画像(アイコン)を設定する
アイコンには顔出ししたほうが良いジャンルと不要のジャンルがあります。相談系のジャンルは顔出ししたほうが信用度が増し、サービスを購入されやすくなります。
顔出し不要のジャンルでも一度で覚えてもらえるようなインパクトのあるアイコンを作成しましょう。
②カバー写真を設定する
最初に目が留まる部分なので一目で何をやってもらえるかわかるキャッチコピーが入っているものが良いでしょう。
Canva等の画像編集アプリを使ってオシャレなカバー画像を作ってみましょう。
③名前を設定する
名前は本名・ニックネームどちらでもOKです。出品者は圧倒的にニックネームが多いです。
■恋愛アドバイザー花子←肩書をいれるパターン
■太郎@販売実績2000件以上←実績を入れる
など肩書・実績・専門性などを入れると差別化がはかれます。
④スケジュールを設定する
営業日・営業時間を設定します。納品までの日数や受付時間などを事前に案内しておくと購入後のやり取りがスムーズになります。
⑤キャッチフレーズを設定する
キャッチフレーズでサービスの魅力をしっかりとアピールします。文字数は最大50文字。
金額面やスピード面などのベネフィットが伝わるキャッチフレーズがおすすめです。
⑥自己紹介文を設定する
自己紹介文に求められるのは「信頼性」と「共感」です。
信頼性を示すには具体的な数値や実績を載せるのが大切です。
⑦得意分野を設定する
得意分野をはじめ、スキルや資格を書き込むことができます。
⑧ポートフォリオを設定する
過去に購入されたサービスやオリジナルの作品を紹介できます。
YouTube動画も掲載できるので政策実績がある方は活用しましょう。
⑨経歴を設定する
経歴に記入するのは職務経歴書に書くような、前職での業務内容や現在の仕事についてです。
受賞歴/執筆歴/講演歴なども掲載可能です。
各種申請・登録で信頼性を高めよう
本人確認の認証有無でサービスの購入率に大きな差が生まれるので出品前に必ず申請しておきましょう。
まずは本人確認の画面で免許証などの画像をアップロードします。
確認が完了したら機密保持契約を確認します。
機密保持契約はお互いが知りえた秘密情報を第三者に漏らさないことを定める契約です。
電話相談サービスを出品する場合は電話番号登録は必須条件となります。
次回はいよいよ出品します
ココナラの会員登録までは簡単でしたが、プロフィール作成には少し時間がかかりますね。
継続して出品する中でプロフィールの見直しは必須となるので、最初は60%の完成度で問題ないと思います。
次回の記事では本人認証が終わり、サービスを出品する過程を記載します。
【いくら稼げる?】ココナラでサービス出品したら2日で3件依頼が来ました! (tih-sts.com)
最後までお読みいただきありがとうございました。